[PR] |
いまいち
2007 / 10 / 30 ( Tue ) 遅めの開始だったためいまいちオクラの
成長が良くありません。 ![]() 葉っぱはそれなりに育つんですけど、 昨年の実の育ち方とはちょっと違います。 ![]() 花がうまく咲きません。アブラムシの影響も あるのかもしれませんが・・・ ![]() つぼみができても、咲かずにそのまま 落ちてしまったりもします。 ![]() ![]() とりあえず、収穫はできていますが、 このままでは株数は倍以上増やしたのに 昨年より収穫量は少ないかもしれない ですね。 スポンサーサイト
|
急成長
2007 / 10 / 28 ( Sun ) |
自作水耕器の様子
2007 / 10 / 24 ( Wed ) 8月のお盆明けの悲惨な状況から、
自作水耕器の野菜たちは、ここまで 成長しました。 まずは悲惨な状況写真から。 8/18のことです。 ![]() ミニトマトが枯れまくりです。 ![]() そして、再生させるべく努力の結果。 9/26の状況です。 ![]() ミニトマトが青々しています。このミニトマトは 8月の壊滅状態の先端部がかろうじて 生きていたので挿し芽にしたものです。 ![]() たった、1ヶ月ちょっとでここまで復活するとは 驚きです。 ![]() この中には、きゅうりやオクラも 一緒に栽培されています。 端のほうにあるのわかりますかぁ。 こちらも、ミニトマトに負けずがんばっていますよ。 |
オクラ収穫
2007 / 10 / 22 ( Mon ) |
季節はずれ
2007 / 10 / 20 ( Sat ) お盆休みに壊滅し、改めて始めたきゅうりですが、
やっと成長スピードがあがりよい感じになってきました。 9/22の様子 ![]() 種から始めたのにこんなに大きな 葉っぱになるのは初めてです。ていうか、 種から初めてここまで育つこと自体初めてです。 種で成功したことがありません。 ![]() こっちもかなり順調ですよ。 ただ、葉物専用の水耕装置なので、 でかいものの栽培には向いていないので 液肥の消費が激しすぎます。 補充が大変・・・ ![]() こっちは自作水耕器ですが、ちょっと時期が 遅かったのでまだ小さいです。 9/26の様子 ![]() 一番上の写真の2日後ですが、 大きくなっているのがわかりますか? ![]() いい感じの色合いで、すごく元気そうです。 ![]() こっちも下のほうが枯れ気味ですが、 これでもけっこう順調です。 いつごろ収穫できるのかわかりませんが、 これからの季節に野菜を少しでも買わなくて 済めば家計が少しは楽になるので期待大です。 |
アブラムシ
2007 / 10 / 18 ( Thu ) |
今日は趣向を変えて・・・
2007 / 10 / 14 ( Sun ) 今日は趣向を変えて、私もよく利用している写真プリント
サービスの紹介です。かなりお得なので必見です! 最近は、写真屋さんに行かなくてもインターネットで デジカメプリントが申し込めるんですけどご存知ですか? お店に足を運ばなくても良いので、めんどくさがりの 私にもってこいのサービスなんです。 業界ではメジャーなフジカラーデジカメプリントや オンラインラボも良いのですが、ちょっとお値段が高め。 そこで私の利用しているのは、DPE宅急便。 ![]() ここは、プリント品質にもこだわりながら、おそらく インターネットでは最安値ではないかと思われるほどの 低価格、L、DSCサイズが12円と激安価格でデジカメ プリントができます。 しかもプリントされる写真はフジカラープリントで 純正印画紙です。他の安いプリントサービスは大概 フジカラープリントではなく品質に疑問が残ります。 また、プリンタで印刷できるから十分なんて人も いますが、この価格なら下手にうちのプリンタで プリントしたほうが、高くつきますよ。 配送はクロネコヤマトのメール便なので不在でも ポストに投函されます。また、送料も30枚なら半額の 90円、60枚以上なら無料となります。 また、支払いもコンビニ払いを選択すれば、写真到着後に コンビニで支払えばよいので安心です。 さらに、いつでもキャンペーンを行っており、通常なら 申込み時にキャンペーンディスカウントコードの入力で さらに5%割引されます。 しかも、リピータにはさらにお得があるんです。 写真発送時に次回申込み時に7%~最大20%のディス カウントコードがプレゼントされます。 ということは、たとえば60枚をコンビニ払いで申し 込みます。送料、支払いに費用がかからないので、 60枚x12円=720円 さらに5%引きなので、 684円となります。 さらに次回7%のディスカウントコードがあるので、 次回60枚のときは669円になります。ディスカウント コードは有効期限内であれば何度でも使えるので、 60枚写真がたまるごとに、こまめにプリントを 申込んだほうが割引をうまく使えるのでお得ですよ。 是非、いちど試しに申し込んでみてください。この価格で この品質はすごいときっと気に入るはずです。 詳細は、DPE宅急便のサイトを見てください。 申込み方法なども詳しく解説されています。 (下のバナーからサイトに行けます。) ![]() |
激写
2007 / 10 / 12 ( Fri ) |
計算ミスった
2007 / 10 / 10 ( Wed ) どうも計算をミスったようです。
ここまで、発芽率が良いとは思いませんでした。 ![]() プランタにびっしりきゅうりが生えてしまいました。 ![]() 結構どれもよく育っているので、間引くのは惜しいですね。 ![]() 水耕器が空いていれば移すのですが。 この先どうしよう・・・ |
ジャングル?
2007 / 10 / 08 ( Mon ) |
初開花?
2007 / 10 / 06 ( Sat ) オクラが開花しそうです。朝の忙しいときにとりあえず
撮りました。 ![]() まだ開花してないけど、きっと帰ってきたころには しぼんでるので仕方なく・・・ ![]() 本当は咲いているときがきれいでよいのだけど。 次のチャンスを狙います。今年も何とかこれで オクラが食べられそうです。ちょっと遅いけど。 |
ベランダで大根?
2007 / 10 / 04 ( Thu ) プランタが余っているので、ダイソーで売ってる
激安の種で大根にチャレンジです。 ![]() とりあえず、発芽しましたがなんか元気がない。 ![]() そもそも、こんなプランタで大根が育つのだろうか? まあ、初めての試みなので経過観察です。 |
レタスの種まき
2007 / 10 / 02 ( Tue ) 涼しくなってきたので、レタスでもまた
始めようと思い、土蒔きしてみました。 ![]() 今まで水耕だったり、プラスチックコップ だったりでまともに土蒔きで育てたことが ないので、どうなるか楽しみです。 ![]() 結構良く発芽してくれました。 少し間引かないとだめかなぁ? |
| ホーム |
|