[PR] |
ミニトマトの森
2007 / 11 / 01 ( Thu ) ミニトマトがすごいことになっています。
![]() ものすごい勢いで葉が増えています。 ![]() かなり葉が多いので剪定はしていますが それでもどんどん増えています。 ![]() 花もどんどん咲いています。 ![]() すでに大きな実もついていますので、 秋冬も実がたくさん取れそうです。 今年は夏と通産で200個を超えそうですね。 スポンサーサイト
|
久々に
2007 / 09 / 09 ( Sun ) いろんなことが、ありすぎて更新が途絶えてしまいました。
また少しずつ、更新していきます。 たまりにたまったミニトマトの写真を公開します。 ちなみに、ミニトマトはもう終了してしまいました。 前回は7/13収穫分でしたのでそれ以降の分です。 ■7/17 ![]() ![]() 9個収穫です。 ■7/21 ![]() ![]() 25個収穫です。 ■7/29 ![]() ![]() 32個収穫です。 ■8/5 ![]() ![]() 21個収穫です。 お盆前にすべての収穫が終わりました。 今回更新分の収穫は87個。 今シーズンのトータルは154個となりました。 昨年よりはちょっと少ないですが、まだ、 挿し芽が残っています。これが順調に育って くれれば年内にもう一度収穫のチャンスが あるかもしれません。 冬の実は結構甘かったので楽しみです。 |
ミニトマト収穫
2007 / 08 / 26 ( Sun ) |
真っ赤
2007 / 08 / 17 ( Fri ) ミニトマト、ガンガンいきまーす。
![]() かなり色づきました。 ![]() 枝や葉はかなり枯れてきています。 これが終わったら、撤去かなぁ。 ![]() 真っ赤な実たちです。 ![]() 13個の収穫です。日増しに収穫量が上がってきました。 今回はどのくらい取れるかな。 |
本格的に
2007 / 08 / 13 ( Mon ) ホームハイポニカ501型のミニトマトですが、
かなり色づきがよくなりました。 ![]() 葉や茎はそれとは逆に枯れ始めました。 ![]() でも、実の方はたわわに実り色づきも かなり良い感じです。 ![]() この写真はちょっと見た目が悪いですね(^。^) ![]() ちょっとぼやけてるけど実のアップです。 ![]() とりあえず、色づきの良いもの6個収穫です! この調子で、これからがんがん収穫です。 うちはミニトマトだけは失敗しないですね。 |